2010年10月31日日曜日

南仏我が家のハローウィーン

大雨と嵐の中のプロヴァンスでは、お化けも子どもたちも流石に訪ねてこない。
「Trick or Treat」 お菓子くれないといたずらしちゃうぞ~という子供達も
家でジッとしてるのかな?最近はフランスでもハローウィーンのお祭り増えました。

本当は大きなかぼちゃでジャックランタン作りたいけど、
今回は代わりに、ミニカボチャと秋のジャックフルーツでお祝いしま~す。
では、ハッピーハローウィーン!


♪みかん・柿・ミニカボチャ♪
Posted by Picasa

2010年10月30日土曜日

今こそ南仏プロヴァンスのピザについて語ろう

フランスでも結構お手軽に美味しいピザを食べることができる。
フカフカの厚い生地ではなくて、カリカリの薄いタイプ。
カマドを使い薪で焼いてるピザ屋が殆どなのでとっても美味しい。
移動式のトラックを改造してつくったピザ屋もよく見かけます。

土日やヴァカンス中はこのトラックピザ屋が大活躍。
日本やアメリカのようにチェーン店があって
ブイーンとバイクで30分以内に配達というのはないですね~。
時間に遅れると払い戻しなんて・・・とんでもない!Non Non Non!

薄いので一人半分はいけます!

値段はピンきりですが、安いものだとシンプルなマルガリータで4ユーロ~。
南仏プロヴァンスらしいなぁと思うのは、海の幸のピザやアンチョビのピザ、
山羊のチーズのピザなど。定番の王様のピザはハム、マッシュルーム入り。

先日マルセイユの蚤の市に行って、ランチにいつものピザを食べました。
二人でピザ マルガリータ1枚 缶ジュース2本 で6ユーロ。
食後の珈琲も1杯1ユーロ。場所柄、フレッシュミントティもあって1ユーロ。
お得なファミリー向けにピザ3枚で10ユーロという驚きの価格も有り。
この日はしばしダイエットを忘れて、ペロリと食べました。美味しかった~^^♪

2010年10月29日金曜日

こちら南仏区亀有冬眠前派出所

こち南亀のアリパシャです。いえ、生まれはアルバニアなんですけどね。
縁あって、南仏家にお世話になっています。
そろそろ、あたしゃ隠居、いえ冬眠しようと思ってジッとしてたんですよ。

そしたら、ある天気のいい日にね。ガリバーみたいな大きなあの人が・・・
ガバーって私をつかみ上げてね。

家の中に入れられて

あたしゃね。びっくりして顔出しましたよ。
えぇ、石みたいにこうしばらくじっと手足も頭も引っ込めて静かにしてたんです。

あっ、なんか上から目線で見られてる!

と思ったらね。イキナリドボーンですよ。
あたしゃ、びっくりしてね。アップアップですよ。

いい湯じゃないんですよ。ちょっとぬるめ。

まぁ、なんていうかお下の話になっちゃいますけどね。
腸の中に溜まっていたもの・・・だしちゃいましたよ。
冬眠前にはね。ちゃんと出さなきゃいけないんです。
で、あのでっかいガリバーさん、ちゃんとお布団用意してたみたいです。

冬の寝床♪初公開

ということで、そろそろ春まであたしゃね。お先に失礼させて頂きますよ。
いつもの家の下の半地下室でじっとしてますからね。
起こさないでくださいね。ちゃんと春になったら起こしてくださいませよ。

では、おやすみなさい♪

Posted by Picasa

2010年10月28日木曜日

南仏でわいは飲茶の女王になるんや 豚まん後編

メラメラ~相変わらず燃えている南仏の豚まん職人です。
さて、あと一息で美味しい豚まんのできあがり!後半戦に突入です。
中身も同じく均等に丸めておいて、皮の真ん中に置きます。

皮の形もだんだんイビツに・・・(笑)

いいのですよ。家庭で食べるんですからね。
それに・・・愛情もって包んでしまえば・・・ほら、ご覧の通り・・・じゃーん。

なんとなく豚まんらしい形になってきた。

そして、蒸し器の代わりに私は愛用の圧力鍋を使います。
すぐに蒸せてふっくらと豚まんができあがるはずです。(←初回なので想像)
さぁさ、豚まん諸君よ、きれいに整列し給え・・・。

はいよ~。

強火で圧をかけて、3分くらいで私は止めてみました。
あっ、そうそう、豚まんの下にはクッキングペーパーをそれぞれ
ひいておくとあとでくっつかずに出すのが楽です。

あら~仲良しね~。みんな肩を寄せ合って

その間にサササッとタレを作ります。豚まんのタレなどもないので手作り。
お醤油+ごま油+ゴマ+豆板醤+シェリー酢+砂糖+マスタードなど。

できあがり~♪
Posted by Picasa

2010年10月27日水曜日

南仏でわいは飲茶の女王になるんや 豚まん前編

炎の料理人(メラメラ~)南仏泰子です。最近、飲茶が食べたくてしょうがない。
この街にあるのは・・・ヒュルリ~ヒュルリ~ララ~・・・ベトナム中華屋さん。
角を曲がったところにはホカホカの豚まんが売ってるコンビニなんて・・・(泣)
悲しくて倒れてても、誰も豚まんをくれたりしないので自分で作ります。


手に入る材料はコレ

先日、中華系スーパーで手に入れた豚まんの皮用粉ミックス、玉子と牛乳、
冷凍しておいた自家製ハンバーグを豚まん用の中身に変えます。
しょうゆ+しょうが+にんにく+ごま油+お酒+塩+こしょうなど。

腰に力をためてコネコネ・・・コネコネ

打ち粉をしながら、ひたすら無心に練ります。
全身を使ってリズミカルに♪結構、これはよい運動になります。

広げたとき好みの大きさになるよう分けます。

めん棒で今度は直径10cm位に広げます。
まぁ、包むので少々不恰好でも厚みが均等であればOKです。
そんなにまん丸にしなくても気にしない気にしない。


フッフッフ・・・こんなもんで許してやろう。
Posted by Picasa

2010年10月26日火曜日

地中海のへそ ゴゾ島1

マルタ島から船に乗り30分。となりの島。ゴゾ(GOZO)につきます。
そのフェリーの船上で考えていたのは・・・ゴゾの食べ物♪

ゴゾ島の特産品はトマト、ケッパー、羊のチーズにワイン・・・
ふむふむ。ガイドブックを読みながら食べ物係は食糧調達を
じっとがんがえております。いつも考えています(笑)

パン屋のおじさんに教えてもらったゴゾ中心地ビクトリアの
城壁内のレストラン兼お土産物屋さんに突撃。

ここもまた、派手な看板も宣伝もなくおいてあるのは、
このレストランで飲食可能な実物!本物ばかり。

「タ・リカルド」

店内は石造りで1階手前には4つテーブル席。
奥にはお土産物や瓶詰めの食品。ワインなど。
2階は厨房とテーブル席がズラリと並ぶ。
注文したのは勿論、お勧めの自家製ワイン。

ちなみに赤ワイン ボトルで7ユーロ

前菜盛り合わせは「ゴゾ・スペシャル」をドゾということで注文しました。
生トマト、ドライトマト、ケッパー、オリーブの実、ヤギのチーズに
マルタパンがドーンとついてきます。
全部自家製で本当にシンプルなんだけど、おいしさがギュっと詰まってる感じ。
パンとこの前菜だけでお腹がいっぱいになったのが残念。くぅ~。

前菜盛り合わせは8ユーロ

Posted by Picasa

2010年10月25日月曜日

南仏で焼きそばを作る会

あぁ、どうしてもどうしてもどうしても・・・が食べたい!今、食べたい!
と、海外に住んで日本食材がなかなか手に入らないと叫ぶ言葉。
解決法はただひとつ。なんちゃって「・・・」を作るしかないのです。

今日どうしても食べたかったのが、焼きそば!
ガサゴゾ、ガサゴソ(食糧棚)、パタン(冷蔵庫)キョロキョロ(台所)と
探してかき集めたのが、なんちゃっての材料。

キャベツは硬いけど手に入る。

乾麺も簡単に手に入ります。ないのが焼きそば用のソース。
これはBBQ用のソースにマヨネーズ、おしょうゆ、マスタードなどを
混ぜて作ります。微妙に違うのだけど、ソレナリには出来上がります。


ネギとごまを散らしてボナ・ペティ~♪

そういえば、お月見の団子が食べたくて作ったのはこちら・・・団子の会

2010年10月23日土曜日

南仏の秋はスープでダイエット

秋らしく五、七、五でタイトルも決めてみました^^♪
夏に一足早く、越冬を見越して?脂肪を溜めすぎてしまいました。
これは流石に肉襦袢着すぎているなぁと覚悟を決めてダイエット。


ちょうど南仏も寒くなってきたので、夕食は毎食スープで
置き換えダイエットにしました。満腹感もあるしカロリーも低いのでお薦め。


ここ最近、南仏食堂で食したスープは・・・。

手作り塩豚ポトフ

手作りテールスープ

↑のスープに市販野菜スープを入れてアレンジ

市販のタイスープにキャベツとゴマをいれて

ご褒美にたまには帆立貝!と市販の魚介スープ

手作りのものと市販のものをアレンジして食感を変えたり、味を変えています。
なにせ、飽きっぽいのと食いしん坊なもので・・・。

結果はこの10日間で4kgほど落としました。まぁ、元に戻しているだけなので
ダイエットとは呼べないかも知れませんね。運動も軽いジョギング再開中。

2010年10月22日金曜日

話を聞かない男、地図の読めない女

という大ヒットした本がありましたね。
実は地図って読めると楽しいのです。私は地図が好き。
家の色んなところに地球儀とか地図がおいてあります。
料理の献立に迷った時は、クルクルと地球儀を回して
指の指し示したところの料理をつくったり、そんな活用もしています。

世界は広なぁ~、まだまだ行ってないところが一杯あるなぁと思います。
11月には恒例の大旅行。大名旅行ではありません(希望)
次で82カ国目。さてさて、地図を見ながらお勉強です。


旅行費貯金箱と愛用の地図一式
Posted by Picasa

2010年10月21日木曜日

地中海のへそ マルタの人々4 

大相撲マルタ場所 よっ、横綱~♪ドスコイ、ドスコイ。
パン屋に遊びに来ていた近所のオジサンです。


マルタ版 ストロング金剛力士?



2010年10月20日水曜日

地中海のへそ マルタのお店1

町や村に必ず一軒はあるパン屋さん。
今も昔と変わらずカマドで薪をくべてパンを作ります。
おっ、ゴゾ島でもパン屋さんを発見♥



派手な看板はないので見逃しがち


日本のように陳列台もケースもない。トングやトレイもない。
可愛い売り子のお姉さんもいない。あるのは・・・1種類だけのマルタパン。

無造作に大きなアルミの箱にゴロン

マルタのパンはフランスでいうところの田舎パンに似ているのだけど
もっと外がカリッとして、中がもっとしっとりもっちりした感じです。
直径20cm位です。ちなみにお値段は80セント!安~い!


お店の仕切りもないので、製造工程も全部見えてしまいます。
粉を練るのもシンプルな機械。計量もおもりでドスン。

まるみえ~

かまども年季が入っています。横幅も奥行きも3m以上あるそうです。
見てもいい?って聞くと、店主がランプでホレって・・・

こちら3代目の若大将

お祖父さんがパン屋さんをはじめたそうです。今もレシピは変わらない。
そんな伝統を守って作りづけるパンは本当に噛み締めるたびに美味しい。


こちら初代・・・そっくり!

Posted by Picasa

2010年10月19日火曜日

地中海のへそ マルタの人々3

マルタ土産にTシャツを買う人は多い。安いしね。4ユーロ!
I♥MaltaやI♥Gozoっていうラブラブ系のTシャツも♪

市場でみかけたTシャツ

みんなでそろって着ると結構圧巻!
市場近くのカフェで一緒になったお嬢さんたち。
観光客かと思ったら、隣の本島?マルタ島からゴゾ島に遊びに来たらしい。
声をかけて、写真をパチリ~♪


マルタ版AKB48?
Posted by Picasa

2010年10月18日月曜日

ポトフの耐えられない美味しさ 後編

一晩寝かせた塩豚は主役なので、ちょっと出番待ち。

ポトフは本来、コトコト煮るのですが私は圧力鍋を使用します。
圧力鍋に水とブイヨン一個いれて、にんじん、ポロネギ、にんにく
ブーケガルニを入れて、プシュと圧力かけます。
そして、火から鍋をおろして蒸気が下がったら主役の塩豚を投入します。
水から入れると肉の旨みがでないし、熱湯だと固くなっちゃいます。
ここで一緒にじゃがいもも投入(柔らかくなりすぎるので・・・)

蓋をして、弱火で「美味しくなあれ~美味しくなあれ~」と
愛情スパイスを最後に投入してしばし待ったら、出来上がり~♪

粒マスタードをつけてボナペティ~♪


2010年10月17日日曜日

ポトフの耐えられない美味しさ 前編

体重の耐えられない辛さになってしまった南仏食堂の私。
日本の夏のように加速度的に最高記録を20年ぶりに
更新するのではと・・・。
とくにスイスが効きました。(泣)

困ったなぁと思っていたのですが、キッカケがなかなか見つからない。
でも、マルタ旅行での日々の運動ができて少しだけ減った。
滞在先ホテルがエレベーターなしの4階部屋で毎日6往復と
ヴァレッタの街は坂のアップダウンが多いので階段がてんこ盛り(^_^;)
毎日良い運動になりました。これを機会にダイエット突入です。


南仏もちょうど寒くなり、スープが恋しい季節になりました。
朝、昼は普通に食べて、夕食は炭水化物抜きのスープダイエット♪
お腹も満腹になるし、カロリーも低いのでお勧めです。


ということでまずはフランス料理の家庭料理の定番「ポトフ」です。

じゃがいも、玉ねぎ、にんじん、ポロネギ

ポトフとは「Pot au Feu」と書きます。火に掛けた鍋というのが意味です。
野菜と肉をあわせてよく茹で、スープ、肉、野菜など別々に食べます。
スープは煮汁のようなものなので、日本で言えば、おでんに近いです。
牛の塊肉でコトコト煮込むのですが、なかったので塩豚でアレンジ。

ダイエット中なので、脂肪分の少ないロース

カマルグの塩とニンニクをしっかりまぶします




ラップでぐるぐる巻きして冷蔵庫で一晩


こうして寝かせると旨みがギュッ♪では、後編をお楽しみに・・・。
Posted by Picasa

2010年10月16日土曜日

地中海のへそ マルタの犬2

意外なことに現地産といえば猟犬が多い。
垂れ耳で毛並みが短いタイプ。ポインターみたいな外見です。

ゴゾ島であった港の犬。飼い主の足元で昼寝中。
うちの犬を思い出して、ヨシヨシするんだけど・・・迷惑そう。スマンスマン。


お洒落な猟犬

ペディキュアと思って飼い主に聞いてみると、ペンキ塗りたての場所に入って
つま先だけ黄色の色がついたらしい。ププッ。可愛いなぁ。

Posted by Picasa